沿革

1975(昭和50)年 6月個人塾として、「京都進学教室」を創業
1981(昭和56)年 4月法人化し、株式会社京都進学教室を設立
1985(昭和60)年 3月滋賀県に進出、他府県への進出開始
1989(平成元)年 2月在独の日本人小中学生を対象とした海外第1号教室をドイツ デュッセルドルフに開設
1990(平成2)年 3月大学受験指導を開始
1991(平成3)年 3月個別指導を開始
1997(平成9)年 1月商号を株式会社京進に変更
1998(平成10)年 4月英会話事業を開始
1999(平成11)年 8月京都市下京区に本社ビルを建築、本社移転
1999(平成11)年 10月株式を上場(旧 大阪証券取引所第二部)
2004(平成16)年 4月個別指導のフランチャイズ事業を開始
2005(平成17)年 11月小学校受験指導を開始
2006(平成18)年 11月在中の日本人小中学生を対象とした教室を中国広州に開設
2007(平成19)年 3月新規事業の研究部門「京進これから研究所」を開設
2008(平成20)年 3月リーチング指導を開始
2009(平成21)年 3月日本語教育事業を開始
2011(平成23)年 3月保育事業を開始
2012(平成24)年 6月在米の日本人小中高生を対象とした教室をアメリカ ニューヨークに開設
2014(平成26)年 3月国際人材交流事業を開始
2014(平成26)年 4月(株)京進が2013年度関西経営品質賞 優秀賞受賞
2015(平成27)年 1月ミャンマー ヤンゴンに日本語学校を開設
2017(平成29)年 2月英会話事業部が京都経営品質賞優秀賞を受賞
2017(平成29)年 3月介護事業を開始
2018(平成30)年 9月オーストラリアシドニーで留学生のための語学学校の運営開始
2019(平成31)年 3月フードサービス事業を開始
2020(令和2)年 11月オーストラリアシドニーで英語のビジネス専門学校の運営開始
2020(令和2)年 12月グループビジョン「ステキな大人が増える未来をつくる」発表
2023(令和5)年 2月海外大学附属進学準備校の運営を開始
2025(令和7)年 2月日本語教育事業部が関西経営品質賞ブロンズ受賞
2025(令和7)年 4月リハビリフィットネスのための施設を開設
個別指導塾「コノ塾」の運営を受託
(2025年5月31日現在)