2023.08.24

  • プレスリリース

京進主催、数学の難問挑戦を楽しむ中高生からは 「思考する楽しみがある」「手ごたえのある問題に取り組めるのがうれしい」 第14回 京進 数学解法コンテスト表彰式、開催報告 より美しく華麗な解法を表現するコンテスト。数学を研究する東大院生の講評や交流も

京都・滋賀・愛知を中心に学習塾を展開する京進が主催する「第14回 京進 数学解法コンテスト」では、2023年7月14日(金)に入賞者17名が発表、7月29日(土)にオンラインで表彰式を開催しました。本コンテストは、数学への関心が高い全国の中学生・高校生のためのイベントで、5月15日~6月30日の応募期間には、2つの問題に対し全国から多数の解法が寄せられました。厳正なる審査の結果、解答を導き出す解法を“より美しく華麗に”表現した17人が選ばれました。

数学は、ひとつの解答を導き出す解法が無限にあり、シンプルで無駄のない解答には芸術のような美しさがあります。大学入試とは一味違うオリジナルの数学の問題に挑戦し、正しい解答までの解法の美しさと華麗さを競い合う本コンテストは今回で14回目となります。これまでの入賞者には、国際数学オリンピックのメダリストも出ており、参加者の多くが「解法を考えるのが楽しかった」と感想を述べる、京進を代表するイベントのひとつとなっています。

7月29日に行われた表彰式では、「問題A」「問題B」2つの部門の表彰と、最優秀賞受賞者へのインタビューを行いました。問題A受賞者の岩下さんは、忙しい時期に問題に取り組んだが、解き終わった時に手ごたえを感じたことや、試行錯誤しながら良い解法を思いついたことに達成感があったこと、数学と共に物理も好きで、将来は研究を通じて何か社会に貢献できればと考えていることを話してくれました。問題B受賞者の長谷川さんは、初めての応募で受賞できたことへの喜びや、考えた解法が評価された嬉しさ、解法をできるだけシンプルになるように工夫したこと、難問に挑戦する楽しさや解けた時の達成感が学ぶモチベーションにつながると答えてくれました。

その他、入賞者からは「手ごたえのある問題に取り組めて嬉しかった」「数学の魅力に触れられた」「難しい問題を悩みながら解いたので入賞できて嬉しい」「きれいな解を思いついた時に、問題のすごさにも気づいた」など、問題に取り組む時間で得られる思考する楽しさや、答えにたどり着いた時の達成感に関する感想が、今回も数多く聞かれました。

表彰式後には、問題作成者である車坂先生からの問題解説、過去の入賞者で現在東京大学の大学院で数学を研究する大学院生による問題への講評などが行われました。3人の大学院生への研究生活や数学に関する質疑応答タイムでは、大学院での研究や生活についてや数学オリンピックへの取り組み方などのマニアックな質問などもありました。先輩たちからの「数学は世界が広がる。知らない知識との出会いもありロマンがある」という言葉にうなずく中高生もいて、数学の魅力を知る学生たちにとって、実りのある交流の時間となりました。

京進では、数学解法コンテスト以外にも、次回のコンテストに挑戦してみたい方、数学の難問にチャレンジしてみたい方、国際数学オリンピックへの出場を目指している数学が大好きな中高生を対象に、年末年始にかけて行う無料のオンライン講座「数学オリンピック対策講座」の開講を予定しています。数学以外にも小学生対象の「理科実験教室」や「探究教室イベント」など、興味や関心のあることを深く考え、新しい知識や発見と出会う楽しさにつながる様々な取り組みを行っています。子どもたちの好奇心や探究心の芽を育て、学びを通じて人間性豊かな人へと成長できる機会の提供に今後も努めてまいります。

 

【第14回 京進 数学解法コンテスト 表彰式概要】
■日時:2023年7月29日(土)15:00~17:00 Zoomによるオンライン開催
■スケジュール:
 1.表彰式
 2.最優秀入賞者による答案解説など
 3.問題作成者による解説
 4.過去入賞者との交流

■入賞:17名 (同一賞内は五十音順)
問題A 入賞者
【最優秀賞】
 岩下 幸生さん(市立札幌開成中等教育学校)
【優 秀 賞】
 岡田 俊祐さん(奈良県立奈良高等学校)
 行田 唯人さん(宮城県仙台第二高等学校)
【敢 闘 賞】
 稲村 秀太郎さん(富山県立富山高等学校)
 岡本 稜平さん(名古屋高等学校)
 髙橋 海翔さん(駒場東邦中学校)
 西村 直哉さん(土佐高等学校)
 松山 悠太郎さん(UWC ISAK Japan)
 妻鹿 洸佑さん(筑波大学附属駒場高等学校)
 森山 大馳さん(埼玉県立春日部高等学校)

問題B 入賞者
【最優秀賞】
 長谷川 巧さん(帝京大学高等学校)
【優 秀 賞】
 稲村 秀太郎さん(富山県立富山高等学校)
 岡田 俊祐さん(奈良県立奈良高等学校)
【敢 闘 賞】
 稲田 瑛太さん(千葉県立佐倉高等学校)
 佐橋 研太さん(灘中学校)
 中島 健裕さん(長野県松本深志高等学校)
 西村 直哉さん(土佐高等学校)

■入賞賞品
 ・最優秀賞 図書カード3万円分進呈
 ・優秀賞  図書カード1万円分進呈
 ・敢闘賞  図書カード5千円分進呈
■審査員:車坂 源 先生
 大学受験 京進TOPΣで「数学オリンピック対策講座」を担当。「東大・京大数学添削講座」主幹 兼 問題作成者

■過去応募校一覧(五十音順)
旭丘/江戸川学園取手/桜蔭/大垣北/大阪教育大学附属(天王寺・平野)/大阪星光学院/大阪桐蔭/
海城/開成/開智/海陽中等教育/加古川東/片山学園/金沢大学附属/関西創価/岸和田/岐阜/
京都女子/久留米大学附設/慶応志木/慶進/県立浦和/小石川中等教育/甲陽学院/西京/栄東/
嵯峨野/時習館/渋谷教育学園渋谷/昭和薬科大学附属/市立札幌開成中等教育/精道三川台/膳所/
仙台第二/高岡/宝塚北/智辯学園和歌山/津/筑波大学附属駒場/天王寺/東海/東大寺/土佐/
富山/富山中部/直江津中等教育/長野/名古屋/名古屋大学教育学部附属/灘/西大和/白陵/
浜松北/彦根東/弘前/広島/広島学院/広島大学附属福山/福岡大学附属大濠/北嶺/堀川/三国丘
/水口東/守山/山城/横浜翠嵐/洛星/洛南/洛北 など多々

≪これまでの応募者の活躍≫ いずれも日本代表としてメダル獲得
 ・「2017 年 第 58 回 国際数学オリンピック」・「2018 年 第 59 回 国際数学オリンピック」
 ・「2018 年 第 7 回 ヨーロッパ女子数学オリンピック」・「2020 年 第 61 回 国際数学オリンピック」
 ・「2021 年 第 62 回 国際数学オリンピック」・「2022 年 第 63 回 国際数学オリンピック」

■コンテストホームページ:https://www.kyoshin.co.jp/event/detail/636641/
  ※今回の問題と解答例がご覧いただけます

 

[2023年8月24日]