- お知らせ
- CSR
「本の輪プロジェクト」 ~京進グループのみんなで取り組む、社会貢献活動~
■50周年の記念に、1人1冊から始まるプロジェクト。
京進は、創立50周年の記念事業の1つとして、「本の輪プロジェクト」を行っています。このプロジェクトは、「京進グループで働く誰もが手軽に、社会を良くするために参加できて、しかも『京進』らしい取り組みであること」をコンセプトに考えられました。
■「本の輪プロジェクト」~名称に込めた想い~
人から人へと本が手渡され、本を通じて社会貢献活動を行うことから、「大きな輪」をイメージし、同時に、グループや社会との調和、人と人とのつながりを願う気持ちを込めて、「本の輪」と名づけられました。

3月3日(月)の株式会社京進入社式、社員それぞれが手放しても良い本をひとり1冊ずつ持ち寄り、担当者が心をこめて受け取りました。

集まった本は、買取業者に発送・査定され、その代金が京進が支援したい活動団体に全額寄付されました。支援先は、社内アンケートの結果、「災害で日常を奪われた子どもたちの学習支援や心のケア」を行う団体に決定しました。
これからも、京進グループはさまざまな活動を通じて「ステキな大人が増える未来をつくる」企業となることを目指していきます。