2022.08.19

  • プレスリリース

人気の保育士「てぃ先生」が特別審査員 全国の保育学生96チーム(327人)が挑んだ、わくわくドキドキする「京進 手作りおもちゃコンテスト」受賞チーム決定。表彰式を8/28(日)に開催 ~保育士を目指す学生たちが、チームでのおもちゃ作りを通じて幼児教育につながる着眼点を学び、仲間との協同体験を通した成長を遂げる取り組み~


株式会社京進(本社所在地:京都府京都市下京区烏丸通五条下る大坂町382-1)は、全国の保育養成学校(大学・短大・保育士養成校・専修学校)に在籍する学生を対象に開催している「手作りおもちゃコンテスト2022」の最終選考の結果、受賞チームが発表されました。全国96チームから選ばれた受賞チームを讃え、8月28日(日)18:00からWEB上にて表彰式を開催します。特別審査員てぃ先生にも参加いただき、受賞チームへのメッセージが贈られます。

特別審査員てぃ先生

【日時】2022年8月28日(日)18:00~19:00
【於】表彰式開催場所:京進 東京オフィス  受賞チームはオンライン参加

東京都千代田区内神田二丁目15番9号 The Kanda 282 5階

表彰式内で、受賞された賞「最優秀賞(1チーム)」「優秀賞(2チーム)」「特別審査員賞(1チーム)」「どきどきワクワク賞(1チーム)」を発表します。(表彰式当日に発表のシークレットチームが1チームあります。)

入賞チーム作品(表彰式で最終6チーム、および作品が発表)

 

■「手作りおもちゃコンテスト2022」について
本コンテストは、保育士を目指して学んでいる学生たちを対象として開催。5月23日(月)から受付を開始、作品のエントリー締切7月16日(土)までに全国96チーム327人から応募がありました。一次審査を勝ち抜いた36チームへの一般投票、および審査員による直接審査を経て、最終5チームが受賞しました。昨年行った第1回目のコンテストは沖縄県限定で実施、本年より全国を対象に拡大し、多くの学校様に授業の一環として取り組んでいただいています。

・参加校への学校密着レポートの様子(茨城キリスト教大学)
https://saiyo-keceg.jp/blog/event/6129/

大学での授業の様子大学での授業の様子

・その他の密着レポートはこちら
https://saiyo-keceg.jp/blogcat/event/

このコンテストでは、実際に保育士に必須となってくる「協働」の力を培う経験につなげてもらうことを目的としています。コロナ禍で、実習もなかなか思うようにできない中、チーム制で考え製作してもらうことを重視し、「チームで保育に取り組む」「相手のことを考える」など、学生たちが将来、保育士として働く時の視点を意識して取り組んでもらいました。学生たちは、保育の知識を生かして、作品に向き合うことで、子どもにとって楽しみながら成長につながるかを真剣に考えていました。

【「手作りおもちゃコンテスト 2022」概要】
■応募資格:全国の保育養成校に通う学生(大学・短大・保育士養成校・専修学校)
■参加、および作品応募条件:
・チーム参加制。1チーム2~4名にて参加
※他学年や他保育学校との混合チームでの参加は可能。複数チームへの参加は不可
・1辺50㎝以内の、3辺合計150㎝以内の作品 ※オリジナル作品に限る
・1才~3才の子どもがわくわくドキドキ楽しめる<手作りおもちゃ>作品であること
■参加費:無料
■応募受付期間:2022年月5日23(月)~7月16日(土)
■参加総数:作品エントリー96チーム(327名)
■審査基準:おもちゃを見た・使った子どもたちが<わくわくドキドキするよう手作りなおもちゃ>であるかを重視。その他、安全性や独創性も見て総合的に審査

■審査員:
○審査委員長:水口 加緒里
○特別審査員:てぃ先生

テレビ・書籍でおなじみの関東の保育園に勤める保育士。ちょっと笑えて、可愛らしい子どもの日常をつぶやいたTwitterが好評を博し、フォロワー数は54万人を超える。初の著書である『ほぉ…、ここがちきゅうのほいくえんか。』は15万部を超えるベストセラーになり、近著である『てぃ先生の子育てで困ったら、これやってみ!』、コミック『てぃ先生』含め、著書は累計60万部を突破。保育士として勤務する傍ら、その専門性を活かし、子育ての楽しさや子どもへの向き合い方などをメディアで発信。全国での講演活動は年間50本以上。YouTubeチャンネル登録者は61万人。他園で保育内容へのアドバイスを行う「顧問保育士」など、保育士の活躍分野を広げる取り組みにも積極的に参加。名前の読み方は「T」先生。

■審査
①一般によるネット投票:7月28日(木)~8月10日(水)
②審査員による直接審査:8月10日(水)~16日(火)で各賞決定

■結果
8月19日(金)ホームページにて受賞対象5チームが発表されました
https://www.kyoshin.co.jp/event/detail/577171/

■賞、および副賞:
○最優秀賞(1チーム):5万円、副賞として最優秀賞受賞者歓迎会へチームメンバー全員ご招待(東京)
○優秀賞(2チーム) :3万円、記念品
○審査員特別賞(1チーム):2万円
○どきどきワクワク賞(インターネット一般投票賞・1チーム):2万円

他、インターネット投票に進んだ36チームの参加者全員に、ギフトカード(1,000分)授与

 

[2022年8月19日]