e-DES

オンライン個別指導
小学4年生~高校3年生
完全1:1のオンライン個別指導

e-DESの特長
完全1:1のオンライン個別指導

「e-DES」は京都にあるNet学習センターと教室をインターネットでつなぐ、オンライン個別指導です。自分だけのカリキュラム、自分だけの先生と学習を進めていくことで「わかる!」を積み重ねていきます。
オンライン個別指導専門の講師陣

「e-DES」はオンライン授業の研修を徹底的に受けた講師陣が、指導を行います。
また、講師だけでなく、経験豊富なNet学習センターの職員と教室職員が、講師と連携して学習サポートを行います。
オンライン個別指導20年の実績

「e-DES」は2004年から指導をスタートし、現在までに多くの合格者を輩出しています。長年培ったオンライン授業のノウハウを活かして合格、成績アップへと導きます。
受講はお近くの京進の個別指導スクール・ワンにお問合せください
e-DESおススメ講座

小学生
小学4年生~小学6年生
40分授業
難関私立中学 算数対策講座
中学受験において「算数」が最も差がつきやすく、合否のカギを握る科目です。ひとりひとりの志望校の問題傾向に合わせて、図形や特殊算の徹底演習を行う講座です。
難関私立中学 算数対策講座
京都の公立中高一貫校など適性検査は、科目を横断した、また記述量の多い難易度の高い問題が出題されます。これらの問題を解答していく指導を行います。また時間内に作文を書く練習も行います。

中学生
中学生
40分授業
難関私立・公立高校対策講座
難関の私立高校や学校独自の問題が出題される難関の公立高校では、難易度の高い問題が入試で出題されます。e-DESでは、合否を左右する難易度の高い問題を徹底的に学習します。
私立中学生の授業対応・定期テスト対策
私立中学では、学校ごとの独自のカリキュラムで授業を進め、進度も学校によって異なります。e-DESでは1:1の完全個別指導ですので、学校に合わせた進度の学習や定期テストの対策に完全対応します。

高校生
高校生
40分授業
総合型・推薦入試 小論文対策講座
今や推薦・総合型選抜での合格者が、大学入学者の60%を占めています。
総合型選抜、推薦選抜では、小論文が出題される大学が多く、合格には小論文対策は必須です。小論文の書き方の基本から、受験校の過去問対策まで、日頃から論文を書いている講師陣が丁寧に指導します。
国公立二次試験・難関私大 記述・論述問題対策講座
国公立大の二次試験では記述・論述問題が出題されます。記述・論述問題は模範解答などを見ても、なかなか改善点が見つかりにくいものです。e-DESでは、論述問題を解いて入試を突破した講師陣が、合格できる答案をテクニックを指導します。
受講できる教室
教室により開講状況が異なります。受講ご希望の場合には、お近くの教室にお問合せください。
お問合せから受講開始までの流れ
受講の前に、じっくりとご検討いただける安心のシステムをご用意しています。
1
まずはお問合せください
「e-DES」のシステムや内容だけでなく、学習についてお悩みのことなど、お気軽にご相談ください。
お近くの教室を受講できる教室一覧でご確認ください。カウンセリングの日時を決めさせていただきます。
2
カウンセリング
教室にお越しいただき、ご本人や保護者の方より学習状況を伺い、e-DESのシステムについて詳しくご説明いたします。
3
無料体験授業
カウンセリング内容にもとづき、お子さまに授業を体験していただきます。
また保護者の方は授業の様子をご覧いただけます。
4
体験授業後面談・報告
体験授業終了後、授業内容の理解度などについて保護者の方へご報告いたします。
5
入会
授業を始める前に、最適な学習プランを立てさせていただきます。
① 学習カリキュラムの作成
② 教材の選定
③ 担当講師の選定(万が一ご納得いただかなければ途中交代も可能です)
6
授業開始
授業開始後も万全の体制でサポートします。
<授業カウンセリング>
授業がわかりやすいか、満足できる成果が得られているかなどをお聞きし、担当講師との相性やカリキュラムを確認します。